人気ブログランキング | 話題のタグを見る

防府市大平山へ応援ライド

4月22日日曜日は、いつもの場所で早朝5時に集合。

防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06380850.jpg
nossoriさんとマドラーS木さんに見送りしていただきました。
昨日の疲れが残っていたので、ノンビリスタートします。
ゆっくりしすぎて、門司港のミニストで慌てて朝食のおにぎりを2個購入。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06380832.jpg
6時過ぎ、関門トンネル人道がオープンしたので出発します。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06390204.jpg
関門トンネル開通60周年を記念してふぐの形をした暖簾?が飾られていました。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06380985.jpg
お約束の県境での記念撮影です。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06410726.jpg
ここでも開通60周年を記念したイラストがありました。
もちろん帰り道でも通過したのですが、疲れていて素通り(笑)
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06390643.jpg

下関までKさんとYさんがお見送りしてくださいました。ありがとうございました!
国道2号線の路肩は道が荒れているので、走りにくいです。

防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06392090.jpg
長府バイパスで選手のはるちゃんに応援してもらいました。表彰台でのポーズを練習です!
バイパスから、国道190号の分かれ道で間違えましたが、すぐに気が付きよかったです。
7時30分、山陽小野田市に入ったところで約50㎞になったので、カフェラテとパンを補給。
小野田~宇部~阿知須までは、nossoriさんに教えてもらった道を進みます。
宇部興産の専用道路を超えるアップダウンがきついですが、車が少なくて走りやすいです。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06420873.jpg
9時、道の駅きららあじすに到着です。サイクルスタンドがありました。
ここでコーラを補給します。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06420729.jpg
ポスターに合わせたポーズだそうです。今日はこのポーズがお気に入りでした(笑)
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06430563.jpg
阿知須から防府市に行く途中の周防大橋です。
しまなみ海道を思い出すような景色が楽しめました!
防府市に入ると、マツダやブリジストンなどの車関連工場を横目に進みます。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06430819.jpg
10時30分、大平山の入口に到着です。ここから6㎞のヒルクライムです。
他の皆さんは、そのまま上って行かれましたが、ボトルの水が空になったので、自販機で水を補給してスタート。
最初に劇坂が続いて、何度もくじけそうになりながらもなんとかペダルを回します。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06435571.jpg
すると、レースが終わって下ってきた選手のはるちゃんに応援してもらいました(笑)
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06435907.jpg
11時25分、皆さんが帰る直前ギリギリに山頂到着。
写真を撮影してすぐに下ったので、滞在時間は3分くらい?(笑)
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06440920.jpg
山頂からの眺めはイマイチだったそうで、7合目で記念撮影。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06440961.jpg
快晴で景色が最高でした。
先ほど上った道を気持ちよくダウンヒルして、上り口へ。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06450217.jpg
大平山に上ったぞ~と、看板の前でアピールしています(笑)
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06445421.jpg
ランチは、潮彩市場防府に併設されている食堂「ウミコヤ38」へ。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06453762.jpg
海鮮丼は大好物の貝柱がたくさん入っていて、とても美味しかったです。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06454309.jpg
ご飯が酢飯だったので、後半の補給にピッタリでした!
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06454730.jpg
ベイリスさんの指先の山が、大平山ですね~。
遠くからでも見えたので、あそこに上るのか~と思いながら近づきました。
13時、お腹いっぱいになったら、来た道を戻ります。
時々追い風を受けながら、快適なロッキー列車が運行されます。
海沿いの県道58号~25号線は、左手に深い緑の海を見ながら走れるので、気持ちよいコースです。
県道338号は少し山を抜けますが、周防大橋を通過して212号を戻るときららドームが見えてきます。
14時15分、再び道の駅きららあじすに到着。
暑くなったので、名物のかぼちゃソフトとアイスコーヒーをいただきました。
帰り道では、お土産に豆子郎の外郎をリクエストされていましたので、宇部駅方面に右折せず、県道342号を進みます。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06465115.jpg
15時45分、無事に豆子郎宇部厚南店に到着し、生外郎をいただきました。
プルンとした食感と控えめな甘さで美味しいです。あったかいお茶もいただきご馳走様でした。
ここから国道190号経由で帰りますが、結果的に専用道路の劇坂をかわすことができてラッキーでした。
国道は車が多いイメージでしたが、路肩も広く舗装も綺麗で案外走りやすかったです。
16時45分、埴生のファミマでコーラを補給して、バイパスに入ると追い風でちょっとペースアップ。
長府に入ると車が増えるので、旧山陽道を抜けます。
すると、電柱に正面から突っ込んだ車が!びっくりしましたが、自転車は抜けることができました。
防府市大平山へ応援ライド_f0229250_06464768.jpg
17時50分、無事に関門トンネルに戻ってきました。
サクサク歩いて、199号経由で帰り、暗くなる直前の19時20分に帰宅できました。
走行距離232㎞はとても疲れましたが、お付き合いしていただいた皆様のおかげでとても楽しく走ることができました。
早朝から終日お付き合いいただきありがとうございました。
またどこかへご一緒しましょう(^0^)

4月22日の走行記録
走行距離  232.23㎞
平均速度  23.4㎞
最高速度  56.3㎞
走行時間  9時間53分


by kamesenpapa | 2018-04-25 06:47 | 自転車