2017年 05月 07日
きらら浜往復ライド
私もきらら浜へ行ってきました。

6時前に人道入口に到着すると、久しぶりにTAOPIPIさんにお会いできました。お仕事お疲れ様です。
下関に出るとS木さんが待機中。バイクで後方安全を確保してくれました(感謝)

やっちさん機関車で快適に進み、nossoriさんから走りやすい道を教えてもらいます。

2回のコンビニ休憩にも関わらず、8時30分過ぎにはきらら浜に到着。

会場では、数年ぶりに番長さんにお会いできました、懐かしい~。
9時から子供のレースがスタートして、椿ちゃん、NさんJrの応援をしました。

他のレースも応援したかったのですが、午後から仕事だったので、9時半には会場を後にしました。
直後に、イッショウさんとすれ違います。
国道490号を左折です。

宇部IC近くを宇部駅方面へ右折です。

リハビリ病院前のセブンイレブン右側の斜めの道を進みます。
ここがわかりにいくところですが、行き過ぎても宇部駅へ戻れます。

斜めの道を出ると、宇部駅前の交差点に合流。
ここも小野田方面へ進みます。

宇部駅の貨物待機線を通過し三叉路は、高架を行かずに小野田方面へ左折。

山陽本線沿いを進むと、小野田高校前の三叉路も左折です。
しばらく進むと、ジョイフルの横から、国道190号へ合流です。
帰り道は、復習をしながら同じ道を走りますが、なんとか迷わずに戻ることができました。
でも、途中から横風が強くなり、何度も転倒しそうになり怖かったです。
今日もお付きいただきました皆様、ありがとうございました。
そして、優勝&表彰台おめでとうございます。
生で見たかったな~。今度お話を聞かれてくださいませ。
本日覚えた道は、車が少なくて走りやすかったので、帰省ライドでも活用させていただきます(^0^)
今日の赤キャノサエコちゃん
走行距離 143.12km
平均速度 24.5km
最高速度 52.1km
走行時間 5時間49分
総走行距離 60109km
*2005年に購入して、12年で6万キロ走りました。